梶原の富士丸に行った。
食べたのは富士丸ラーメン+白・炙りセット+生たまご+全部多め。960円。
クタ野菜、神谷ほどのグズグズではないクタ野菜。増してこの量、品の良さを感じる盛り付け。
白・炙りセットは現金50円。曜日は火水木が終日販売、金土日は売り切れ次第終了の限定仕様。
白の中央に生卵を割り入れ、上からぐるりとラー油を回し掛ける。これをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるとヤバうま。
完食。
住所 東京都北区上中里3-18-1
営業時間 18:00~24:00
定休日 月
Webサイト
24 Aug 2017
22 Aug 2017
丸山吉平
マグロを摂取し血液はサラサラ!とんかつで有名な、浅草橋の丸山吉平に行った。
インターネッツの情報では、蒲田の名店「檍(あおき)」で修行されたという丸山吉平。
とんかつ通の世界では「檍系」なんて呼ばれている。僕もこのブログを始める前は、家が近かったこともあり「かつ吉・菩提樹系」のお店に週4で通う、そこそこのとんかつ好きだった。その反動もあってか(二郎にハマってしまったせいでもあるんだけど)、今ではすっかり足が遠のいてしまったとんかつ。久しぶりに楽しもうではないか。
食べたのはロース300+ましキャベツ+マヨネーズ+わさび+大盛りごはん+大盛りごはん。3180円。
大盛りごはん、いい盛り夢気分。2枚食券を出してみるも、同時には回収されずお替わりでの提供となるようだ。
わさび、50円。これをマヨネーズにカラシと半々で和え、からしマヨとわさびマヨを生成。この瞬時の状況判断、我ながら隙きがない。
300グラム以上にも見える巨大ロースは、尋常でない厚み。溜息が出るような美しい断面と、火の通し方に確かな技術を感じ取る。慣れ親しんだ菩提樹系とはやや異なるサクサクの衣が、しっとりとしたロースを見事に包み込む。
うまい、うまいぞ!ごはんお替わり!2杯目もいい盛りだ。
ましキャベツにしたから、これだけ食べてもきっとチャラ。完食。
住所 東京都台東区浅草橋5-20-8
営業時間 11:00頃-14:00前後 土のみ18:00頃-20:00前後
定休日 月曜 火曜
Webサイト https://www.facebook.com/pg/maruyamakippei/
インターネッツの情報では、蒲田の名店「檍(あおき)」で修行されたという丸山吉平。
とんかつ通の世界では「檍系」なんて呼ばれている。僕もこのブログを始める前は、家が近かったこともあり「かつ吉・菩提樹系」のお店に週4で通う、そこそこのとんかつ好きだった。その反動もあってか(二郎にハマってしまったせいでもあるんだけど)、今ではすっかり足が遠のいてしまったとんかつ。久しぶりに楽しもうではないか。
食べたのはロース300+ましキャベツ+マヨネーズ+わさび+大盛りごはん+大盛りごはん。3180円。
大盛りごはん、いい盛り夢気分。2枚食券を出してみるも、同時には回収されずお替わりでの提供となるようだ。
わさび、50円。これをマヨネーズにカラシと半々で和え、からしマヨとわさびマヨを生成。この瞬時の状況判断、我ながら隙きがない。
300グラム以上にも見える巨大ロースは、尋常でない厚み。溜息が出るような美しい断面と、火の通し方に確かな技術を感じ取る。慣れ親しんだ菩提樹系とはやや異なるサクサクの衣が、しっとりとしたロースを見事に包み込む。
うまい、うまいぞ!ごはんお替わり!2杯目もいい盛りだ。
ましキャベツにしたから、これだけ食べてもきっとチャラ。完食。
住所 東京都台東区浅草橋5-20-8
営業時間 11:00頃-14:00前後 土のみ18:00頃-20:00前後
定休日 月曜 火曜
Webサイト https://www.facebook.com/pg/maruyamakippei/
21 Aug 2017
タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店
柏のタカマル鮮魚店に行った。
今回も日替わりメニューの中から選択しよう。これが楽しみでタカマルに来ているようなものである。手書きで書かれたネギトロやサンマの文字が踊る中、とろとろ丼……?一体どんなのが出てくるのか期待タカマル。
食べたのは★生本まぐろ★とろとろ丼。1980円(税抜)。
なるほど、「とろとろ」とは中トロのことか。ピンク色に輝く、脂の乗ったトロが贅沢に盛られている。メニューの下にあった「まちがいないです」の言葉に嘘偽りなし。これはうまそうだ。
二郎のように豚のうまみが効いたラーメンの次は、新鮮な魚も摂取したいところ。
マグロの脂肪に多く含まれる不飽和脂肪酸が、食べ過ぎて濁った血液をすべてチャラにしてくれるのだ。これでもう安心してトンカツだろうとガブガブいけるね!このように食や健康に対する意識の高さ、みんなも見習って欲しい。
舌の上で溶ける中トロ、絶品だった。完食。
住所 千葉県柏市大島田950-1
営業時間 11:00-22:00LO
定休日 なし
Webサイト http://www.takamaru-inc.com/
今回も日替わりメニューの中から選択しよう。これが楽しみでタカマルに来ているようなものである。手書きで書かれたネギトロやサンマの文字が踊る中、とろとろ丼……?一体どんなのが出てくるのか期待タカマル。
食べたのは★生本まぐろ★とろとろ丼。1980円(税抜)。
なるほど、「とろとろ」とは中トロのことか。ピンク色に輝く、脂の乗ったトロが贅沢に盛られている。メニューの下にあった「まちがいないです」の言葉に嘘偽りなし。これはうまそうだ。
二郎のように豚のうまみが効いたラーメンの次は、新鮮な魚も摂取したいところ。
マグロの脂肪に多く含まれる不飽和脂肪酸が、食べ過ぎて濁った血液をすべてチャラにしてくれるのだ。これでもう安心してトンカツだろうとガブガブいけるね!このように食や健康に対する意識の高さ、みんなも見習って欲しい。
舌の上で溶ける中トロ、絶品だった。完食。
住所 千葉県柏市大島田950-1
営業時間 11:00-22:00LO
定休日 なし
Webサイト http://www.takamaru-inc.com/
Subscribe to:
Comments (Atom)






















