3 Feb 2017

アメリカ食堂 Toner's DINER

ダブルチーズバーガー50軒を制覇する

宇都宮のトナーズダイナーに行った。


オールディーズの流れる、50~60年代アメリカンテイスト。


インターネッツの情報ではステーキハウスの出身という同店。バーガー類だけでなく、ハンバーグステーキも評判らしい。


食べたのはダブルチーズバーガー。1200円(税別)。


コロコロとした手捏ね感のある俵型パティ。どっしりと厚く切られたヒールバンズへ沈み込むようにその身を委ねている。上からはドュルドュルに溶けたチェダーチーズ。野菜はレタスが1枚のみ。トマト、玉ねぎ、ありません。


結構小ぶりなバンズは、切り分けたあとも内側を焼かずにそのまま提供するスタイルのようだ。


ポテトはパリパリの堅焼き仕上げ。これ、好きなやつ。コストコで売ってるケトルチップスみたいで大好き。


卓上に置かれた種類豊富なソース類。これらを使って自分好みに味付けをするのが本来の食べ方なんだろうけど、素材の味を感じるためにそのまま喰らう。ふわっと柔らかビーフパティに塩味薄めなチェダー。うまい。


完食。


住所 栃木県宇都宮市下栗町967-1
電話番号 028-656-2817
営業時間 11:30-14:00 18:00-20:30LO
定休日 水曜 第2、3木曜
駐車場 あり
Webサイト http://www.geocities.jp/the_king_elvis_presly/AI14.htm

1 Feb 2017

Hi-5 BURGERS

ダブルチーズバーガー50軒を制覇する

 つくばのHi-5に行った。超久しぶりだった。


 メニューがスタイリッシュなイラスト風に変わっている。


ハンバーガーはジュニアサイズとレギュラーサイズがあるようだ。だが迷う必要はない。


食べたのはダブルチーズバーガー+レギュラーサイズ+ポテト大盛り。1960円(税別)。


まるで見本写真のような美しい佇まいのハンバーガーに、思わずうっとり。選べるチーズはチェダーを選択した。


揚げ立てホクホクなポテトの大盛りは無料。頼まない手はないよね。


クラウン裏に塗られたマヨネーズ量を見ても分かるように、ケチャップやマスタードなどの調味料が主張する、万人受けしそうなメジャー感あふるる仕上がりのハンバーガー。こういう作りの場合、ポテトをパクつきながら食うのがグッド。


肉、ポテト、肉、ポテト、うまい!完食。


住所 茨城県つくば市桜3-8-4
電話番号 029-850-6345
営業時間 11:00~19:00LO
定休日 月
駐車場 あり
Webサイト http://hi5burgers.jp/

29 Jan 2017

R-S

ダブルチーズバーガー50軒を制覇する

 松戸のアールズに行った。


ハンバーガーの夜メニューは16種類。ダブルチーズバーガーはポピュラーのカテゴリーで一番高い価格のようだ。


食べたのはWチーズバーガー。1400円。


オージービーフを覆うように溶け出す、ドュルッドュルのチーズが食欲を掻き立てる。


こんがり焼かれたzopf製バンズ。玉ねぎは生のスライス。ケチャップ、マスタード。控えめに敷かれたレタスの下、ヒール側にマヨネーズが塗られている。チーズと肉の旨味と共に、バランスの取れた素材の味を楽しむ。


ここで十分うまいんだから、本当に50個もダブルチーズバーガーを食べ歩く必要あるのかなぁ、でも始めちゃったしなぁ……。この時はそんなことを思いながら完食したのだった。


住所 千葉県松戸市小金原6-2-6
営業時間 11:00~22:00LO
定休日 火(祝日の場合は翌日)
Webサイト http://rsburger.exblog.jp/

Blog Archive