23 Nov 2013

ケンちゃんラーメン 羽黒店

 前回からのつづき。


「緑のイスキア」でナポリピッツァを食べた後は、
すぐ近くにある「ケンちゃんラーメン」に行ってみた。


ここは山形県酒田市に本店を置く超人気ラーメン店。
メニューは中華そば一品のみの潔さ。普通盛りでも麺量がかなり多いらしい。


券売機は無く、口頭で「大盛りの油多め」と店員さんに伝える。
店内は満席だったが、運良くカウンターが1席空いたのでそこに座った。


着席してからおよそ30分。 中華そば大盛りの油多めが到着。
なんとなくデジタルスケールの上に乗せてみた。


 トッピングはチャーシュー、ねぎ、海苔にメンマ。
油多めにしたのでサイコロ状の脂身も入っている。
隣のお客さんは「ネギ多めで」と注文していた。微妙にアレンジが出来るらしい。


なみなみと入った極太縮れ麺は超個性的。ピロピロとした食感を楽しむ。
油増しても結構スッキリで、あっさりうまかった。


脂身1個残して929g減。ほほう、900gオーバーとは噂に違わずなかなかの量だ。


 その後は高速バスに乗り込み再び仙台へと向かう。道中、一面雪景色。


2時間30分後、開店直後のラーメン二郎仙台店に到着した。つづく。


住所 山形県鶴岡市羽黒町押口字升ノ内105
営業時間 11:00~14:00
定休日 水(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり
Webサイト

21 Nov 2013

穂波街道 緑のイスキア

真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する
日本国内の認定店リスト

前回からのつづき。


 E653系の特急「いなほ」に乗り、秋田から鶴岡へと向かう。


 右は日本海、左には山々が連なる雄大な自然の中を列車はひた走る。
田畑から農家の人達が手を振る姿もあった。ほのぼのだわぁ。


 そして約2時間後、鶴岡駅に到着した。


 駅前の観光案内所で自転車がレンタルできるぞ。しかも無料だ。


 「本当にこんな所にピッツェリアがあるんかいな?」
駅から15分、不安になりながらもママチャリを全力で立ち漕ぎしていると、
田んぼの中にポツンと洋風な建物を発見。


 おっ、ここだここだ!穂波街道、緑のイスキア!・・・っていうかね、
ピザ食べるのに1人ぼっちのオッサンが自転車で全力疾走ってシュール過ぎるわ!
思わずリスカしそうになる。


東北初の認定店となるこちらのお店は、
世界で296番目の真のナポリピッツァ協会認定店。


 早速店内へ。「ナポリピッツァサミット2013」により庄司さんは不在。
スラムダンクに出てくる宮城リョータ似の稲船さんがピッツァを焼いていた。


 シリーズ「真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する」
29枚目は山形県鶴岡市「緑のイスキア」のマルゲリータ880円。


 サクッと歯切れのよい食感のコルニチョーネ。
バジリコは無農薬で自家栽培したものだろう、新鮮な色味をしている。
違ってたらごめんなさい。


いつもならピッツァをカット無しで食べるんだけど、今回は諸事情あってカット済みだ。
まぁ切れてようが切れてまいがうまい事に変わりはない。


ペロリと完食。ごちそうさまでした。
うまさもさる事ながら、ランチならDOCが1100円!安っ!
近所の人が羨ましいお店だね。


稲船さんに情報を貰い、同店から自転車で約5分。
あの超有名ラーメン店の「ケンちゃんラーメン」に行ってみた。つづく。

これまでの費用:156,999円


住所 山形県鶴岡市羽黒町押口川端37-7
電話番号 0235-23-0303
営業時間 11:00~14:00LO 17:30~20:30LO(土日祝は各30分延長)
定休日 火(祝日の場合は翌日)
最寄り駅 鶴岡駅
駐車場 あり
Webサイト http://honamikaido.com/

19 Nov 2013

cosicosi 秋田山王店

真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する
日本国内の認定店リスト

貧乏グルメツアー東北編。


前回からのつづき。盛岡を後にした僕は秋田に降り立った。
スーパーこまちの車内が暑すぎて体力の消耗が激しい。


まだ夜の8時という時間にも関わらず、乗りたい路線のバスは終了していた。
疲れた身体に鞭を打ち、別路線のバスと徒歩で目的地へと向かう。


駅から20分。この日3軒目の「ナポリピッツァ コジコジ 秋田山王店」に到着した。


十文字に本店があるこちらのお店。
2013年の今年、真のナポリピッツァ協会から認定を受けたばかり。
プルチネッラの看板、及び認定番号はまだ無い。


店内はダイニングバーな雰囲気。お客さんも大勢居て大変賑やかだ。
オープンして1年ほどらしいが、すでに地元の人達に愛されているのが伺える。


シリーズ「真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する」
28枚目は「コジコジ 秋田山王店」のマルゲリータ1029円。


モッチリとしたコルニチョーネは黄金色。
生地サイズは180gかな。ペロリと食べれちゃうサイズ。


見た目の美しさそのまんまで非常にうまい。ジューシー。
ちなみにこの前大阪で食べたイルソーレTEN-3とよく似た1枚。


孤独過ぎる一人客の僕を見兼ねてか、
お店の大関さんと加賀谷さんが話し相手になってくれたお陰で楽しく食事が出来た。
コジコジ、いいお店だわぁ。ごちそうさまでした。


そして翌日。「そういえば、妻の母方の実家は秋田だったな……」
家族行事に一切参加させてもらえない僕だが、もしかしたらまた来れるかも?
そんな事を考えながら次の目的地へ。つづく。


住所 秋田県秋田市高陽青柳町1-50
電話番号 018-866-7747
営業時間 11:30~14:30 17:00~24:00(日祝~22:00)
定休日 不定休
最寄り駅 秋田駅
駐車場 あり
Webサイト http://cosicosi.tv/

17 Nov 2013

Piace

真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する
日本国内の認定店リスト

すみません。昨日は更新さぼって寝てました。
食品同様、ブログも鮮度が命!という事でサクサクと投稿していきますよ!たぶん。


 それでは前回からのつづき。仙台の次は盛岡へとやって来た二階堂。


 駅から徒歩7分ほどで2軒目の目的地、「ピッツェリア ピアーチェ」に到着した。


 ここは世界で373番目の真のナポリピッツァ協会認定店。


 手元にある資料によると、昼と夜で生地のサイズを変えているらしい。
今回は夜なので大きめの220gとなる。


 穏やかな癒やしオーラを持っている、オーナー兼ピッツァイオーロの八柳さん。
ラーメン二郎で例えるなら川崎店主といった所か。
カメラを持った僕に「どうぞどうぞ、近くで撮影して下さい」と声を掛けてくれた。


 窯はジャンニアクント社製。
約2年間乾燥させたナラの薪を使用し、500度近い温度で一気に焼き上げる。


 シリーズ「真のナポリピッツァ協会認定店を制覇する」
27枚目は岩手県盛岡市「ピアーチェ」のマルゲリータ1200円。


 ピッツァにはシリアルナンバーが付く。
2011年9月に認定を受けてからの枚数がカードにスタンプされている。


 膨らみはやや控えめだがすっごく軽い食感のコルニチョーネ。


独特のサクフワ感がたまらない。もちろんモッチリともしてるんだけど、
ここまでの軽い口当たりは、仙台「パドリーノ」の千葉さんの1枚に近いものを感じる。
素人が何知ったかぶってんだ?って自分でも思う。


 あっという間に完食。うまい!
盛岡に来たら、わんこそばやじゃじゃ麺なんかよりナポリピッツァに決まりだね!
……って、そんな事もないんですけどね。どちらも食べればいいと思います。


「いつかまたお会いしましょう!」
退店時、八柳さん自ら両手を差し出しガッチリと握手を交わした。
僕のような下々の人間にも優しく接してくれた街の巨匠に感謝。秋田につづく。


住所 岩手県盛岡市大通3-6-23
電話番号 019-624-1234
営業時間 11:00~14:30LO 17:00~21:30LO
定休日 日
最寄り駅 盛岡駅
駐車場 なし
Webサイト

Blog Archive